サーフでヒラメを釣るときはどんなポイント(地形)を選べばいいの?サーフって広大過ぎてどこで釣りしたらいいか悩む。ヒラメが釣りたい。
こんにちはつぐたろうです。
今回はサーフでヒラメ釣りをするときのポイント選びについて紹介していきます。
サーフって広大だし、どこ見ても同じようにしか見えないですよねー。
いったいどんなポイント選んだらヒラメ釣れるか悩むし、釣れないとどんどん嫌になってしまいますよね。笑
私もそんな悩みを持ちながらサーフに通い続け、何とかヒラメを釣れるようになったのでその経験をもとに、ヒラメを釣るときに選ぶべきポイントについて解説していきます。
記事の信用性
私は遠州灘の豊橋・田原サーフでヒラメ釣りをしている3年目のアングラーです。年間通してサーフに通い、海の状況を見ているのでその経験を元に解説していきます。
Contents
ヒラメが居るポイントは?
- 離岸流
- 駆け上がり(ブレイク)
- 河口の流れ込み
- テトラなどの障害物
サーフでヒラメを狙う場合ベイトの有無がとても重要です。
ベイトを捕食するためにサーフに寄って来たヒラメを狙うためにポイントを見極める必要があります。
つまり地形の変化や離岸流にベイトが付きやすく、そのポイントにヒラメにが居る可能性が高い。
ちなみに私はサーフのキス釣りもやっているのですが、キスも地形の変化などにいる事が多く、キス釣り師の方々もポイントを探してランガンしたりしています。
キス釣りをしている方がいればキスが釣れているか聞いてポイントを選んでもいいかもしれません。
離岸流
サーフで一級ポイントとなるのが離岸流。
打ち寄せられた波が、岸から沖に向かって戻って行く流れていく流れの事です。
なぜ離岸流で釣れるのかというと、岸に打ち寄せられた流れが離岸流に集まり沖に向かって流れる強い流れができるため、泳ぐ力が弱い小さなベイトが流されて離岸流に集まります。
なので流れてきたベイトを捕食するためヒラメも離岸流にいる可能性が高い。
また離岸流がある場所は海底に地形の変化があることが多く、波の立ち方に違いが出ます。
波の立ち方に良く注目し、波が立っていない場所を探すと離岸流が見つけられます。
離岸流についてもっと詳しく知りたい方は海上保安庁離岸流にて離岸流をとらえた空撮動画などで解説されているので参考にしてください。
駆け上がり(ブレイク)
サーフは波や潮の流れにより、海底の地形に変化があります。
ベイトは地形の変化のある駆け上がりや駆け下がり(ブレイク)に付いているのでヒラメもベイトを狙ってブレイクに潜んでいる可能性があります。
ブレイクの見つけ方は波が立つ場所。
駆け上がりは海底の砂がもり上がっていることで波が立ちます、沖の1発目の波がファーストブレイク、次に発生する波がセカンドブレイクなど言います。
また目の前の波打ちぎわにも、駆け上がりができていたりするので、手前の駆け上がりを狙うのも有効です。
河口の流れ込み
河口の流れ込みもサーフでは良いポイントとなります。
河口から海に栄養分の有る水質の違う水が流れ込む事でプランクトンが発生し、そのプランクトンを狙ってベイトになる小魚が集まってきます。
そのベイトを捕食するためヒラメも流れ込みに付くようです。
しかし河口などは分かりやすいので激戦区のポイントになりやすい。
早起きするか、釣りをする時間をずらすかなどしてなんとかポイントに入りこんでください。
先行者の方がいるのに割り込んで入るのはダメですよー。
テトラなどの障害物
沖にテトラが入っている場所、サンドバーなどが有る場所、沈み根が有る場所なども良いポイントになります。
特に沖テトラが有る場合、テトラとテトラの間は離岸流になっている可能性が高く、ヒラメが釣れる可能性が高くなります。
また障害物の周りは小型のベイトが付きやすいので、ベイトを狙ったヒラメが居ついている可能性が高いです。
ヒラメのポイントを見極めるコツ
テトラの有無や河口の有無は誰が見ても分かりやすいのですが、離岸流や地形の変化、ブレイクなど水の中の状況を把握するにはそれなりの経験とコツが必要になります。
サーフのヒラメ釣りを始めたばかりの人や初心者の方は中々ポイントを見極めるのは難しいと思います。
何度もサーフに通いつめ、海の状況を把握し、天候から海の状況を予想できるようになるレベルまでサーフに通う必要があります。
という私も3年もサーフに通っていますが、始めたばかりの頃は読みが外れてサーフに来たものの、思ったよりうねりが強く釣りにならねー。
なんて事もしょっちゅうありました。
今でもたまにありますが…笑
そんな私がなぜヒラメを釣ることができたのかについて書いてますので参考にしてみてください。
まとめ:サーフでヒラメを狙うべきポイントは?【初心者必見!】
サーフで狙うべきポイント4選
- 離岸流
- 駆け上がり(ブレイク)
- 河口の流れ込み
- テトラなどの障害物
この4つが主にサーフでヒラメ釣りをするなら、狙うべきポイントになります。
しかし初心者な方やこれから始めようと思っているかたは、広大なサーフで良いポイント悪いポイントの見極めは難しいです。
実際にサーフでポイントを見た事あるけど、いまいちポイントの見極めができねーとか、全部同じ景色にしか見えない(笑)という方。
そんな方はこちらの記事を参考にして下さい(ヒラメが釣れない私が取った戦略を3つに絞って紹介【実際に釣れた】)
なんせ私も始めたばかりのときなんかは離岸流なんかどこにあるのかさっぱりでしたから……笑
そんな私でも諦めずにサーフに通い続け、ヒラメを釣る事ができているので皆さんもいっしょに頑張っていきましょーう。